nekonikobankunの日記

人付き合いが苦手 ✕ 飲食 ✕ 寂しがり屋

接客(飲食店)する上心掛けていた事 -一息つく-

毎日たくさんの人と関わっている全国の飲食従事者の皆樣。

お疲れ様です。

 

本日、2022年4月28日。

明日からGWに入りますよね。シフトの休みは確保できましたか?タイミングが悪いと連勤になり大変な事になりますので、程々に頑張っていきましょう!

 

今回は、接客(飲食店)する上心掛けていた事 -厨房前置き編-で箇条書きした

一息つくについて書いていきますね。

 

一息つくとは?

読んで字の如く一呼吸置く行為ですね。

「いやいやそんなことで何かあるんのか!?」

と思われる読者様もいらっしゃると思いますが、意外とこれやってみると効果がありますよ。

 

次項にこれについての経緯を書いていきますので、もし共感して頂けたら実践してみてください。

騙されたと思って試しにやってみてください。意外と効果がありますよ。

 

これに至る経緯

ランチのピーク時や19時以降のピーク時、あっと言う間に上がりの時間になる事ありませんか?私はこの感覚?が大好きで、忙しい時間帯はイキイキと接客していました。

 

しかし、同時にピーク時には慌てたり感情のコントロールが上手くいかなかったりする場合がちらほらありました。

元々、慌ただしい性格な私は上記の慌て感情のコントロールの不備と重なりミスをする確率が増える傾向があり、悩む時期がありました。

 

そのような時期にタイミング良く、当時勤めていた社内の研修を受けさせていただける機会があり、その内容の1つに一息つくとキーワードを頂いたと思います。

※この社内研修のテーマが数タイプの性格(短気、内向的、外交的等)の人達が、どう社会に適合するかを、性格別に例えを交えながら話していく内容だった気がします。その性格の1つ、内向的が「自分の取説を作成して同じ部署の人に配る」がなかなか面白いなと当時思っていました。これ新入社員が入るタイミングで直属の上司が新人社員に「私(僕)の取説」を渡すのはアリかなと。「これやると怒るから」「これやると喜ぶから」みたいな。自己開示を時短で行えるから新人社員の不安要素である人付き合いも少しは解消できるのかなと、想像していた当時の自分がいました。

 

 

一呼吸を置く、実際に試してみましたよ。効果すごいです。たった数秒の行為なのに

物凄く長く感じました

その一時の間で、頭の中で順序良くやるべき事を整理するのとっかかりにすることが出来ました。

 

それと同時に周りの状況もハッキリと見え「焦ってるのアタシ(俺)だけ」みたく一瞬で冷静になれましたよ。

 

ほんの数秒だけでも良いので、厨房シフトで忙しくイライラしてキレてばかりの人、一息ついてみてください。周りが見えた時、「あれ?」と思うかもしれませんよ。

 

ここまで、読んで頂いた皆様にきっかけができたら幸いです。

では次回もよろしくお願いします。